6月5日(日)に、鹿角市・白欠地域でピザ焼き体験が行われました!
この日は、「鹿角ファーム」のお母さんたち8人と、
白欠地域から嫁いだ方々が子供と一緒にピザ焼きの体験に来ていました!
計13人が白欠地域に集まり、ほっとハウスが賑わいました♪
道路には、ピザ焼き体験会場への看板が立っていました。
看板は白欠地域の皆さんの手作り! 初めて訪れる方も、これで迷いませんね♪
今回は、私たちも一緒にピザ焼きに初挑戦しました♪
まずは、普通のピザ生地か、お米を入れたピザ生地か、どちらかを選びます!
私たちはお米のピザ生地を選びました!
使うお米は「淡雪(あわゆき)こまち」。
ふっくら、もちもちの食感に、ほんのりと甘さが感じられるお米です♪
ボウルに蒸かした淡雪こまち、長いも、薄力粉を入れて混ぜます。
ここで、こねすぎないのがポイント!
わしわしと力強くこねてしまった私ですが、お母さんたちに助けていただき、なんとかなりました!
ありがとうございます~(>_<。)
生地をこね終わったら、アルミホイルを敷いたお皿に伸ばしていき、好きな具材をトッピング!
トッピングが終わったら、ピザ焼き職人(!)のお父さんに焼いていただきます♪
ピザ窯の中でじっくり焼かれて、美味しそうな香りが漂ってきました~!
できた~!
生地はふかふかで甘みが感じられ、耳はパリパリ香ばしい!
白欠産の野菜からも甘みを感じられます。おいし~(*´艸`)♪
自然の中でいただくピザ。これほど贅沢なことはありませんね!
鹿角ファームのお母さんたちも、作ったピザをお互いにシェアしながら楽しんでいましたよ♪
「アスパラが甘くて美味しい! 旬の味だね~」と、嬉しそうにしていました!
白欠地域の皆さんとのおしゃべりや自然がスパイスとなって、
ますますピザが美味しく感じられたのでした♪
以上、白欠地域から、集落活動コーディネーターがお届けしました!
☆★ お知らせ ☆★
白欠地域では今年度、計3回のピザ焼き体験を予定しています♪
開催予定日は
●7月3日(日)
●8月7日(日)
●9月4日(日)
となっています!
ピザ焼き体験についてのお問い合わせは、下の連絡先まで★
【お問い合わせ】
白欠自治会 阿部民人(090-2604-0781)