11月14日(土)、北秋田市の市交流センターで
「子どもの伝承芸能合同発表会」が開催されました!
写真は鷹巣南小学校の児童による「七日市奴踊り」。
七日市地域の佐藤和博さんから提供していただいた写真でご紹介します♪
こちらは鷹巣南小学校の児童による「上舟木駒踊り」。
子どもの伝承芸能合同発表会は、青少年の健全育成を願い、
北秋田青少年健全育成市民会議が毎年行っています。
今年で17回目の開催になるそうです(^^)
こちらは鷹巣南中学校の生徒による「祇園太鼓」。
佐藤さんは「観客は周辺のディサービスや施設を利用している
おじいさん、おばあさん100人ほど。
出演後は、おじいさん、おばあさんと握手して言葉を交わして交流します。
中には、涙を流して喜んでくれる方々もいます。
短い時間ですが、心通う、あったかな心の交流ができたようです。子どもたちに拍手」
と、お話していました。
子供たちとの交流が、地域に活気を生み出しているんですね。
佐藤さん写真提供ありがとうございました~(^^)