先日の「大屋地域」に引き続き、元気ムラ初登場となる横手市「亀田地域」をご紹介します!
みんないい笑顔ですね~
亀田地域は横手市南部に位置します。旧増田町中心部から東側にあり、
りんご、さくらんぼ、桃などの果樹園が多く営まれている地域です。
産地直送ブログで何度か紹介していた食品加工グループ「アップルファーム」さんも亀田地域にあります。
9月15日は、地域内の八幡神社祭典が行われ「えびす俵」を持った男性たちが各家々をまわり奉納されました。
えびす俵奉納は、堀回地域(羽後町)や内町・御屋敷地域(湯沢市)でもご紹介しています。
秋田県の県南地方でよく行われている伝統行事ですが、最近は行う地域が減ってきています。
地域によって、俵を使わないところもありますが、亀田地域で俵を昔から伝統的に使っています。
ひょっとこ、おかめのお面と、色鮮やかな飾りが装飾されています。
亀田地域では、農家の後継者の男性たちが「えびす唄」を唄いながら
「えびす俵」を担いで家々をまわります。
果樹園が多い亀田地域だけあり、ここのお宅の屋根からは栽培しているブドウの葉が見えます。
テラス代わりになって涼しくていいそうですよ~。
とにかく、各家々をまわる若者たちの表情が活き活きしていますね。
亀田地域の様子をこれからもどんどんリポートしていきたいと思います!!!
亀田地域から「えびす俵」奉納のリポートでした!