大館市・立花(たてはな)地域で、7月7日、8日の2日間、
「大館ラベンダーまつり」が行われました~!
前日に大雨が降り、天候が心配されましたが、
当日は雲間から水色の空を垣間見ることができました。
真緑に染まった「田の中公園」の田んぼの間を通るあぜ道にラベンダーが花を咲かせ、
まるで薄紫色のラインが引かれているようでした。
ラベンダーまつりの始まりは2009年度、
「農・地・水農村環境保全向上活動支援事業」を利用して
田の中公園にラベンダーを植えたことがきっかけでした。
ラベンダーまつりでは、「ラベンダー摘み取り」のほか、
「ラベンダーポプリ講習会」、田の中公園内を「花車」で一週することができる
「田園タクシー」などが行われました。
立花地域の特産品、ブラックベリーゼリーなどが販売されるなど、
盛り沢山な内容になりました!
ラベンダーの摘み取りには、花輪、下川沿い、釈迦内からの参加があり、
「去年はラベンダーの摘み取りに来ることができず、ずっと楽しみにしていた」
という方もいらっしゃいました。
摘み取りに参加した方々は、ラベンダーをドライフラワーにして楽しみたいという方、
お風呂の入浴剤にしようかな、という方も!
入浴剤、良いアイディアですよね!
摘み取り体験は指定のビニール袋で、ラベンダーがいーっぱい摘み取りできますよ!
もちろん、摘み取りをしながらラベンダーの香りも楽しむことができます♪
ラベンダーの摘み取りを体験していると、なにやら機械音が……?
振り返ってみると、トラクターに花を飾った「田園タクシー」が出発したところでした!
この季節、田の中公園にはラベンダーの花はもちろん、エキナセアの花が綺麗に咲いています。
こうした田の中公園の景色を眺めながら園内を一周できます。
取材班も乗せてもらいました!
目線が高くなり、ますます広大な景色に感じました。
それに、普段はなかなか乗る機会がないので、なんだか楽しい!
立花ファームの中島さんが、田の中公園に植えている植物の話もしてくれました。
まずは摘み取りを行った「ラベンダー」ロードを通り、立花地域の特産品
「エキナセア茶」の原材料となる「エキナセア」ロードにさしかかります。
さらにまっすぐ行くと、ハマナスとブラックベリーロード!
(※写真は昨年(8月頃)のものです。)
田んぼに青々と茂る稲が風にそよいで、本当に気持ちいい風景です♪
田の中公園は、全部で60ヘクタール(東京ドーム13個分)あり、
そのうち18ヘクタールは大豆を、
1ヘクタールほどは、立花地域で開発中の「七福神餅」用の餅米を生産しています。
皆さん、田園タクシーを楽しんでいましたよ!
田園タクシーでは通りませんでしたが、田の中公園の入り口にはアジサイも咲いていました。
花を見ていると気持ちが和みますね~。
田の中公園を満喫したら、ラベンダーポプリの講習会へ!
ラベンダーまつりの主催である「立花農業盛上げ隊」のお母さんの一人、
中島美代子さんに教えていただきましたよ!
まず最初に、ラベンダーポプリに使うリボンの色を決めます。
赤、オレンジ、ピンクなど14色のリボンから自由に選択できます。
取材班はラベンダーまつりということで、薄紫色を選びました!
今回作るラベンダーポプリは「ラベンダースティック」といい、
普通にドライフラワーにしたラベンダーは、あとから花がポロポロと取れてくるのですが、
ラベンダーの花をうまく包み込む形になっている「ラベンダースティック」は
花がこぼれてくることがないそうです。
あっという間に、こんなに綺麗にできあがりました!
大小、大きさは好みで変えることができ、可愛い袋でラベンダーを包んだポプリもあります。
乙女心をくすぐられちゃいますね~。
この「ラベンダースティック」は、美代子さんがお友達と退職記念に
富良野へ旅行に行ったときに一緒に考えて作ったそうです。
美代子さんのお友達は、ツル細工などがもともと趣味で、カバンや小物入れなどを
作ってくれたことがあるそうです。
ポプリ講習場の隣では、特産品を販売していました。
昨年(平成23年)8月に行われたブラックベリーの摘み取り体験でも作った
ブラックベリージャムが入った「花ちゃん餅」や、そのジャムがふんだんにかかった
「ちぎり餅」、「ブラックベリーゼリー」などが販売されていました!
その他には「ラベンダースティック」、「ラベンダーポプリ」も販売していましたよ!
花ちゃん餅は、白あんとブラックベリージャムをぷりぷりとした皮で包んだお餅で、
ブラックベリージャムの甘酸っぱさと白あんがとっても良く合います。
ちぎり餅は、ほんのり甘めのお餅にさわやかなブラックベリージャムがかかっています。
このお餅が本当に美味しいんです!
作ったのは、ラベンダーポプリの講師をしていた美代子さん。
作り方は、もちろん企業秘密です!
ブラックベリーゼリーは、そのまま食べても美味しくいただけますが、凍らせて
シャーベット状にすると、夏はさらに美味しく食べることができます。
さわやかな酸味が、夏にはぴったりですよ!
ラベンダーの香り、ブラックベリーのさわやかな味、
田の中公園の広大な景色。
まさに立花地域を「感じる」ラベンダーまつりでした!