春彼岸明け日の3月23日(火)、能代市鶴形地域で「地蔵(ジンジョ)焼き」が行われました。
地蔵焼きは、地蔵に見立てた藁を焼き、死者の霊を供養し送り出す、鶴形地域で毎年行われる送り彼岸の行事です。
五穀豊穣、無病息災の祈願もあわせて行っています。^^
2021年3月25日
2021年3月18日
2021年3月12日
2021年3月5日
2021年3月5日
2021年3月1日
2月21日(日)、由利本荘市赤田地域の「赤田ふれあい加工所」の様子です。
地域の女性たちが、しいたけをスライスしています。
今回のブログは、GB(じっちゃん・ばっちゃん)ビジネスの
地域間連携で生まれた商品をご紹介します!
Author:admin | Category:2 GBビジネス, 保呂羽(金井神)地域, 赤田地域