7月23日(火)、横手市金沢地域で「地蔵まつり」が開催されました!
金沢地区活性化連合会からの提供写真で、当日の様子をご紹介します♪
2019年7月26日
7月23日(火)、秋田県庁の正庁で、ニッセイ財団の主催で、「児童・少年の健全育成助成」と「生き生きシニア活動顕彰」の贈呈式が行われました。毎年、未来を担う子供たちの育成や、高齢者の生きがいづくりなどに取り組む団体を表彰し、助成金を贈呈しています。
今年度は、「児童・少年の健全育成助成」が5団体、「生き生きシニア活動顕彰」が6団体の、合計11団体が表彰を受けました!
Author:admin | Category:五里合・鮪川(しびかわ)地域, 仙道地域, 内川地域, 梅内地域, 赤田地域
2019年7月18日
7月7日(日)、鹿角市白欠地域でピザ手作り体験が行われました(^^♪
白欠地域の阿部さんより、情報提供をいただきましたので、ご紹介します!
白欠地域のピザ手作り体験は「地域みんなで楽しもう」と、本格的なピザ窯と、ログハウス風の「ほっとハウス」を作ったことがきっかけとなり、平成27(2015)年から始まりました。
八幡平や田園風景が広がるのどかな風景をバックに、焼きたてのピザをほおばる、贅沢な体験会です!
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 白欠地域
2019年7月5日
2019年7月1日
6月25日(火)、横手市大森の保呂羽地域にお邪魔しました。
昨年度から保呂羽地区自治会では、GB(じっちゃん・ばっちゃん)ビジネスの
取組をスタート!。山菜の出荷方法などを研修で学びながら、
首都圏に「ふきのとう」などの山菜を出荷しています。
この日はフキの塩蔵作業が行われました!
Author:admin | Category:2 GBビジネス, 保呂羽(ほろわ)地域