4月23日道の駅こさか七滝に、新名所がオープンしましたっ!
「ハートランドマーケット」ですっ!!
2011年5月11日
2011年5月11日
朝9時から「五里合地区祭典駅伝」が開催された4月29日、
駅伝が終わった後、五里合の各集落では、子供たちが、お神輿をひっぱりながら
集落の練り歩きを行わっていました。
写真は、琴川集落の子供たち!い~い顔してます!
Author:admin | Category:07秋田エリア, 五里合・琴川地域, 五里合・鮪川(しびかわ)地域
2011年5月11日
4月29日、晴天に恵まれた男鹿市の五里合地域で、第60回五里合地区祭典駅伝が開催されました!
60年前、この時期に行われる五里合神社祭典に合わせ、
五里合村の青年たちが始めたという集落対抗駅伝です。
……60年前というと、1952年!!!!! 昭和27年に駅伝を始めたことにも驚きですが、
60年間続いているというのも驚きです!
Author:admin | Category:07秋田エリア, 7 集落間交流, 五里合・中石(ちゅういし)地域, 五里合・琴川地域, 五里合・鮪川(しびかわ)地域
2011年5月11日
5月8日に、男鹿市・加茂青砂地域にて「お花見音楽会」が開催されました!
今回行われた「お花見音楽会」は、海辺の体験教室「かもあおさ笑楽校」の開校記念として、
また、子どもたちをずっと見守り続けていた桜の木を元気づけよう、と立ちあがった「はなさか爺さんプロジェクト」としての初めてのイベントです。
音楽会が開催された旧加茂青砂小学校体育館には「大漁旗」が沢山飾られていました。
2011年5月11日
さて、午前の部では、こおひい工房珈音「佐藤毅」さんのコントラバスをはじめ、
「ダースコちんどん隊」のチンドンショー、ゴスペルサークル「スマイル」、
「スズキさんとその仲間」による男鹿のやきそばソングの演奏が行われ、
午後の会場もワイワイ賑やかな雰囲気に包まれています!