4月24日、25日と鹿角市八幡平松館地域にて、菅原神社の例祭が行われました!
こちらの例祭は、天神様(菅原道真公)に権現舞を奉納する大きなお祭りとなっています。
24日は、25日の本祭に向けて18時から宵宮が行われました。
宵宮を行うのは、菅原神社の宮司さんのご自宅です。
2011年4月28日
4月24日、25日と鹿角市八幡平松館地域にて、菅原神社の例祭が行われました!
こちらの例祭は、天神様(菅原道真公)に権現舞を奉納する大きなお祭りとなっています。
24日は、25日の本祭に向けて18時から宵宮が行われました。
宵宮を行うのは、菅原神社の宮司さんのご自宅です。
2011年4月28日
2011年4月28日
男鹿半島をこよなく愛した、江戸時代の紀行家「菅江真澄」。
その菅江真澄が歩いた、ゆかりの地を巡りながら、
地域の風景、食、人と触れ合うことができるツアーが「MASUMIウォーク」です!
これまでに、男鹿半島の真山、北浦などを会場に3回行われてきた、このMASUMIウォーク、
第4弾となる企画が、5月7日(土)に開催されます。
しかも今回は、元気ムラ取材班がお世話になっている、鮪川(しびかわ)が登場するとのこと!
その名も「MASUMIの滝の頭ウォーク」!!
幻想的な滝の頭を見るチャンスですよ~。
取材班が、見た滝の頭の様子はこちらから
みなさん、MASUMIウォークに参加して、この機会にも、ぜひ、元気ムラに触れてみてください!
●開 催 日 : 平成23年5月7日(土)
●時 間 : 8:30~17:30(終了時刻は予定)
●集合場所 : JR秋田駅東口
●募集人数 : 30名(定員になり次第終了)
●参加費用 : 5000円(昼食代、入浴料、おやつ代、保険代、バス代含む)
●内 容 :男鹿梨の花見学、名水(滝の頭)散策、ハタハタサンバタイム
男鹿温泉郷で入浴、オリジナルスイーツのおやつ など
●申込締切 : 5月2日(月)
●お問い合わせ・お申し込み
(社)秋田県観光連盟 TEL 018-860-2267
●関連ホームページはこちらから
http://www.sugae-masumi.jp/index.html
Author:admin | Category:01お知らせ, 07秋田エリア, 五里合・鮪川(しびかわ)地域
2011年4月27日
2011年4月26日
2011年4月20日
先日、鵜養地域に行ってきました!
鵜養へと続く道中では、雪化粧をした太平山が見え、
まだまだ冬の名残を感じさせます。
一方、集落の方では雪がすっかり解け、水芭蕉が咲き始めています!
水芭蕉は名前の通り、水の豊富な湿地帯に咲きます。
取材班は準備をしていなかったため、
穿いていたジーンズが泥まみれになっちゃいました…(笑
見に行かれる際はキチンと準備をするか、
遠くからの観賞をオススメします!(笑
以上、鵜養からでした!
Author:admin | Category:01お知らせ, 07秋田エリア, 鵜養(うやしない)地域
2011年4月18日
2011年4月15日
2011年4月9日
秋田市、河辺鵜養地域は、秋田市から車で30分ぐらいの所にある集落です。
岨谷峡をはじめとする景色も見ものですが、先日、4月8日は、地域の神社「岩見神社」の祭典でした。
そこには伝統を大切にする人々の姿がありました!
Author:admin | Category:07秋田エリア, 鵜養(うやしない)地域