湯沢市岩崎地域の、ふれあいセンターかしま館で「恵比寿俵作り講習会」が行われました。
当初は昨年12月に行われる予定でしたが、この冬の大雪による除排雪作業で大幅に予定が変わりました。全3回(12/13、2/7、2/14)にわたって行われた講習会は、無事に終了。
その様子をかしま館からの提供写真で、お伝えします。^^
2021年3月5日
2020年11月13日
2019年5月21日
2019年4月25日
4月21日(日)、湯沢市岩崎地域で、末広町の鹿島様の衣替えが行われました!
鹿島様は、地域に悪いものが入らないように防ぐ
ワラ人形の神様「人形道祖神」で、
春先に住民の皆さんが稲ワラの付け替えをしています。
2018年5月8日
湯沢市の移住コーディネーターとして活動中の増永洋子さんから
岩崎地域・末広町の「鹿島様づくり」のリポートが届いたので、ご紹介します!
4月22日、快晴の中、湯沢市・岩崎地域の末広町で鹿島様づくりが行われました。
ワラで作られた鹿島様は、地域に疫病や悪者などが入らないように、
また、地域内で悪いことが起きないように守っている人形道祖神です。
現在は、年1回、春に、地域の方が力を合わせて作りかえています。
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 岩崎・末広町地域
2017年10月10日
湯沢市の移住コーディネーターとして活動中の増永洋子さんから
湯沢市の「岩崎盆踊り」のリポートが届いたのでご紹介します!(^^)
毎年8月16日に行われている岩崎地域の「岩崎盆踊り」。
今年も参加してきました!
今年は新しく「岩崎音頭」の踊りが完成し、
お披露目されるとのことで、例年以上に多くの人で賑わっていました。
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 岩崎・末広町地域
2017年5月11日
4月16日(日)に湯沢市・岩崎地域で、地域を見守る人形道祖神である鹿島様づくりが行われました!
平成28年度末まで湯沢市地域おこし協力隊を務め、現在は移住コーディネーターとして市内で活躍している増永洋子さんから、末広町の鹿島様作りの様子をリポートしていただきましたのでご紹介します♪
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 岩崎・末広町地域