11月1日(木)、横手市で「地域コミュニティ創生シンポジウム」を開催しました。
県内3か所で開催するシンポジウムの第2弾です!
2018年10月22日
Author:admin | Category:02元気ムラ支援班から, 8 その他イベント
2017年12月11日
11月19日(日)、秋田県北秋田地域振興局の主催で「北秋田地域”げんき”集落交流会」が開催されました!
元気な活動に取り組む地域からの事例発表や、地域同士での交流によって、地域活性化に向けた気運を醸成しようと、大館市、北秋田市、上小阿仁村と共催して行われました。
当日、会場の「北秋田市民ふれあいプラザコムコム」には25地域が集まり、そのうち12地域が地域活動の展示などを行いました!
Author:admin | Category:05北秋田エリア, 8 その他イベント, 七日市地域, 中野地域, 八木沢地域, 前山地域, 前野地域, 南沢地域, 大葛地域, 山田地域, 釈迦内地域
2017年10月2日
Author:admin | Category:02元気ムラ支援班から, 2 GBビジネス, 8 その他イベント, 余目地域, 山田地域, 田沢地域, 赤田地域
2014年1月8日
2013年7月23日
村上光太郎教授による、楽しく、ためになる山菜研修もついに最終日を迎えました!
7月6日(土)、最終日の今日は横手市の金井神・上坂部地域にある
「坂部多目的集落センター」で研修会が開催されました。
山菜はもちろん、普段私たちが「やっかいもの」として処理してしまう山野草にも
様々な薬効があり、取材班にとっても驚きの研修会になりました。
Author:admin | Category:02元気ムラ支援班から, 10平鹿エリア, 8 その他イベント, 保呂羽(ほろわ)地域
2013年7月19日
7月4日~6日の3日間、秋田県内3地域で熊本の 崇城(そうじょう)大学
薬学部の村上光太郎教授を招いて、
「山菜の薬効を生かした地域づくり現地研修会」が開かれました。
初日の7月4日は、仙北市・白岩が会場です。
Author:admin | Category:02元気ムラ支援班から, 09仙北エリア, 8 その他イベント, 白岩地域
2013年2月26日
Author:admin | Category:02元気ムラ支援班から, 10平鹿エリア, 2 GBビジネス, 7 集落間交流, 8 その他イベント, 亀田地域
2013年2月14日
ハコベ、ヒデコ、アケビ、クワ、マタタビ、ドクダミ、ヤマノイモ、コシアブラ、クズ……
秋田県は山菜王国!
元気ムラでも、た~くさんの山菜料理をご紹介してきました。
G・B(じっちゃん・ばっちゃん)ビジネスに欠かせない山菜は様々な薬効があり、
付加価値を付けた販売など可能性を持った食材です。
Author:admin | Category:02元気ムラ支援班から, 8 その他イベント