9月8日(土)、湯沢市の内町・御屋敷地域の降木神社にえびす俵が奉納されました!
当日の元気な住民の皆さんの様子をご紹介します♪
2018年9月20日
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2017年10月20日
湯沢市の移住コーディネーターとして活動中の増永洋子さんから
湯沢市院内の内町と御屋敷の両町内で開催している「降木神社祭典」の
リポートが届いたのでご紹介します!(^^)
9月9日(土)、内町・御屋敷地域の降木神社祭典が行われました。
平成22年まで中断されていた行事を、地域の方々の「もう一度やろう」
という意見から、平成23年に復活しました!
そして今年で7年目! 地域の方々が気持ちを一つにして行われた、
笑顔のあふれた様子をお届けいたします。
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2016年12月13日
11月6日(日)に、湯沢市の内町・御屋敷地域で行われた「グラウンドゴルフ大会」と「芋の子汁会」の様子を湯沢市の地域おこし協力隊、増永洋子さんからリポートいただきました♪
ここから、増永さんのリポートをご紹介します!
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。。+゚☆゚+。♪。+゚
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2016年1月13日
平成27年12月17日(木)、湯沢市の内町地域でクリスマス会が行われました♪
クリスマス会の様子を、湯沢市地域おこし協力隊の増永さんからリポートいただきましたので、増永さんのリポートそのままでお届けいたします!
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2015年11月17日
11月7日(土)に、湯沢市の内町・御屋敷地域で行われた
芋の子汁会の様子を湯沢市の地域おこし協力隊、岩間さんからリポートいただきました!
●美味しそうな芋の子汁♪
今回も、岩間さんのリポートをそのままご紹介いたします♪
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2015年10月8日
9月5日と6日に湯沢市の内町・御屋敷地域で行われた「降木神社祭典」の様子を、
御屋敷町内会の和田会長からお写真をご提供いただきましたので、ご紹介いたします!
▼湯沢市の地域おこし協力隊がリポートしてくれたブログはコチラからご覧ください♪▼
湯沢市の内町・御屋敷地域で「降木神社祭典」が行われ、恵比寿俵が奉納されました!
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2015年9月30日
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2015年8月27日
7月19日(日)に、内町・御屋敷地域で毎年行われている
瀬戸山公園の刈り払いの様子を、湯沢市役所からご提供いただきましたので、ご紹介します。
当日は、地域おこし協力隊(小町隊)の荻原さんと増永さんも参加しました!
朝早くからお母さんたちも参加です!
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域
2015年3月19日
2月11日にはたくさんの人数が集まり、30人が入る大きなかまくらを造りました!
その様子は前編でご紹介しています。
【産地直送ブログ】湯沢市 内町・御屋敷地域の「笈形(おいかた)町かまくらまつり」。かまくらの中で料理やお酒を楽しもう! ― 前編 ―
後編は、御屋敷町内会会長の和田さんからご提供いただいた写真とレポートをもとにご紹介します♪
2月15日は、午前中からお昼にかけてお母さんたちと子供たちが集まる「婦人会」、
午後からお父さんたちが集まる「男性の会」の2部構成で行われました!
写真は、午後から行われた「男性の会」の様子です。かまくらの中にこんなにたくさんの人が! 参加したのは25人。うーん、広い!
中はなんと畳6枚分の広さがあるそうです!
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 11雄勝エリア, 内町・御屋敷地域