元気ムラの「ハレの日」の料理を紹介するシリーズもいよいよ終盤!
仙北市田沢地域の「ゆべし」を紹介します。

仙北市田沢地域で作られてきた巻き料理「ゆべし」!ゆべしとは「恵比寿」がなまったとされていて、おひな祭りに恵比寿様をかたどって作ったのが由来とも言われています。
ゆべしと言うと、 水にザラメを入れて煮溶かしてから、甘口醤油を加えて一煮立ちさせ、それを蒸して作る菓子を想像する方が多いかと思いますが、田沢地域の「ゆべし」はそれとは少し違います。
この日も暑い中での作業となりましたが、地域のお母さんたちに2種類のゆべしを作っていただきました。^^
