秋田市鵜養地域は秋田市河辺を流れる岩見川の源流、大又川と小又川に囲まれるように集落を形成しています。ここで「原木しいたけ」栽培を黙々と営んできた方がおります。石塚満さん(75歳)、彼がしいたけ栽培と巡り合い、今日までの歩み、そして後継者を求める素顔にせまりました。
石塚さんの一日をご紹介します♪
2022年11月25日
秋田市鵜養地域は秋田市河辺を流れる岩見川の源流、大又川と小又川に囲まれるように集落を形成しています。ここで「原木しいたけ」栽培を黙々と営んできた方がおります。石塚満さん(75歳)、彼がしいたけ栽培と巡り合い、今日までの歩み、そして後継者を求める素顔にせまりました。
石塚さんの一日をご紹介します♪
Author:admin | Category:鵜養(うやしない)地域
2020年7月7日
7月3日(水)久しぶりに太陽が顔を出したので、秋田市河辺の鵜養地域に行って
きました。稲が順調に生育しているようで、田園の緑が随分広がったように思います。
途中、伏伸(ふのし)の滝に立ち寄りましたが前日までの雨で、水量がかなり増え、滝はごぉ~ごぉ~と音を立て、大滝になってました。^^普段は水の色が澄んでいる所ではあるのですが。。。
Author:admin | Category:鵜養(うやしない)地域