2020年11月16日
2020年11月2日
2020年7月28日
2019年9月20日
2019年9月20日
2019年8月19日
2019年8月5日
横手市金沢地域といえば「後三年合戦」ゆかりの地。
7月27日(土)、「ザ・後三年合戦ヒストリー! 見よう・聞こう・探ろう」
と題した子供向け史跡ツアーが開催されました!
金沢地区活性化連合会からの提供写真で、当日の様子をご紹介します♪
2019年7月31日
2019年5月14日
平成31年4月27日(土)に、横手市金沢地域で「かねざわお花見会」が開催されました!
「歴史文化の里づくりをすすめる会」の加賀谷さんより、写真を提供いただきましたので、当日の様子をご紹介します!
横手市金沢地域は、国道13号沿いに位置し、横手市の北部、美郷町仙南地区に隣接する地域です。
「金澤八幡宮奉納梵天」や「金澤八幡宮伝統掛唄」などの伝統行事が今も大切に継承されているほか、金澤朝市、雪まつりなどの新たな活動も積極的に行っています。
2019年3月4日
2月23日(土)、横手市金沢地域で、「金澤八幡宮奉納梵天」が行われました!
金沢地域の梵天は、初代秋田藩主佐竹義宜公が「金澤八幡宮」を改築した際の「火伏せ祭」が起源となるお祭りで、なんと400年もの歴史があるんですよ~!