10月9日(日)、大仙市四ツ屋地域で行われた「第13回 四ツ屋まつり」!
昼の部は、すでに紹介しておりますが、夜の部の写真を現地から提供いただきました。^^
ギャラリー集でお伝えします!
※昼の部の紹介はこちらから→ありがとう四ツ屋公民館!「第13回 四ツ屋まつり」リポート♪
2022年11月1日
10月9日(日)、大仙市四ツ屋地域で行われた「第13回 四ツ屋まつり」!
昼の部は、すでに紹介しておりますが、夜の部の写真を現地から提供いただきました。^^
ギャラリー集でお伝えします!
※昼の部の紹介はこちらから→ありがとう四ツ屋公民館!「第13回 四ツ屋まつり」リポート♪
2022年10月15日
10月9日(日)、大仙市四ツ屋地域で「第13回 四ツ屋まつり」が開催されました!
四ツ屋まつりは、四ツ屋地区コミュニティ会議「四ツ屋まつり実行委員会」が
平成22(2010)年から始めたイベント♪
若者世代が「子供たちの記憶に残るような地域のお祭りをつくりたい!」と、
声をあげたのをきっかけにスタートしました。
2022年7月7日
7月3日(日)、五城目町の「朝市ふれあい館」にて、『関係人口会議2022』オンライン大交流会が行われました。今年度、県で取り組んでいる「市町村応援型関係人口創出拡大事業」の一環で行われたものです!
今年は、元気ムラから3つの地域が参加していますよ。^^
当日の様子をお伝えします♪
Author:admin | Category:5 関係人口, 上町(かみまち)地域, 四ツ屋地域, 笹子地域
2018年10月17日
10月8日(月)に大仙市・四ツ屋地域で開催した「第9回 四ツ屋まつり」!
前編では、屋台や展示の様子をお届けしました!
前編のブログは、次のリンクからご覧ください(^^♪
【産地直送ブログ】四ツ屋地域のパワーが集まる「四ツ屋まつり」! ~前編~
後編では、「四ツ屋公民館」のステージで歌や踊りを披露した様子や、打ち上げ花火など、さらに熱気あふれる様子をお届けします!
盛りだくさんな内容なので、写真を中心に、ダイジェストでご紹介します(^^♪
2018年10月17日