5月12日(水)、由利本荘市中直根地域の直根農村環境改善センターで、今年度1回目の「ミニデイなごみの会」が行われました。
中直根地域では、令和2(2020)年度から、市のミニデイサービス事業を利用してこの会を開催しています♪
当日の様子をご紹介します。
2021年5月13日
5月12日(水)、由利本荘市中直根地域の直根農村環境改善センターで、今年度1回目の「ミニデイなごみの会」が行われました。
中直根地域では、令和2(2020)年度から、市のミニデイサービス事業を利用してこの会を開催しています♪
当日の様子をご紹介します。
Author:admin | Category:中直根(なかひたね)地域
2017年1月13日
1月8日(日)、由利本荘市・中直根地域の小正月行事、
「才ノ神(さいのかみ)焼き」にお邪魔してきました!
当日は、由利本荘市薬師堂・あすみ団地の皆さんとの交流も行われました。
賑やかな冬の中直根の様子をご紹介します♪
Author:admin | Category:08由利エリア, 7 集落間交流, 中直根(なかひたね)地域
2015年10月21日
9月5日(土)、由利本荘市の直根地域でフットパスが開催されました!
これまでも由利本荘市各地で行われてきましたが、
来年はフットパスの全国大会が由利本荘市で開催されます♪
今年10月にはプレイベントも行われました。今後ますます盛り上がっていきそうです♪
Author:admin | Category:03地域からの情報提供, 08由利エリア, 中直根(なかひたね)地域
2012年12月20日
元気ムラ応援サイトで直根神社祭典、虫追い行事を紹介してきた
由利本荘市鳥海の前ノ沢集落。
元気ムラ応援サイトで紹介している中直根集落お隣の集落です。
その前ノ沢集落で活躍する「鳥海前ノ沢太鼓保存会」の練習にお邪魔してきたのでご紹介します!
Author:admin | Category:08由利エリア, 中直根(なかひたね)地域, 元気なムラ人
2012年9月21日
明治7年に開校し、平成24年度に閉校する由利本荘市立・直根(ひたね)小学校。
→直根小学校のホームページはこちらからご覧になれます。
学校が無くなるのはとても寂しいですが
2012年7月28日、由利本荘市・直根小学校の児童33名が
鳥海山の“てっぺん”で校歌を歌ってきました!
Author:admin | Category:08由利エリア, 中直根(なかひたね)地域
2012年8月10日
7月22日(日)、由利本荘市鳥海町中直根(なかひたね)の前ノ沢町内で、昔から続く「虫追い」行事が行われました。前ノ沢番楽講中(ばんがくこうちゅう)によるもので、つつみ太鼓と摺鉦 (すりがね)のドンドン、チャカチャカという調べに合わせ前ノ沢町内の田んぼで獅子舞が舞われ、稲に悪さをする害虫を追い出しました。
Author:admin | Category:08由利エリア, 中直根(なかひたね)地域