4/29(金)、由利本荘市・三ツ方森集落で、
伝統の「山焼き」が行われました!
2022年5月9日
2022年5月6日
2022年4月21日
2021年12月17日
12月12日、五城目町馬場目地区の「馬場目ふれあいセンター」で
クリスマス&社交ダンスパーティーが開催されました!
馬場目では、県のコミュニティ生活圏形成事業の一環で4つの部会を設けています。
部会の一つ「カフェ部会」は、住民の皆さんのつながりの場にと
毎月1回、「カフェchotto(ちょっと)ちゃっこ」というランチ会を開いており、
今回はクリスマスの特別版です!
Author:admin | Category:6 コミュニティ生活圏形成事業, 馬場目地域
2021年12月16日
2021年12月15日
2021年12月10日
岩崎地域では、毎年旧暦11月最初の丑の日に「初丑(はつうし)祭り」が行われています。
地域の6町内(緑町、栄町、末広町、松並町、清影町、成沢)が城址・千年(ちとせ)公園の中にある水神社に「恵比寿俵」を奉納します。別名、「裸祭り」とも言われていますが、ここ2年の間、コロナ禍により残念ながらやむなく中止になっています。
そんな中、11月28日(日)、湯沢市岩崎地域の栄町集落で「恵比寿俵作り」が行われました。^^
作業中の写真を岩崎地域のかしま館から提供していただきました(^^♪
貴重な行程を写真でお伝えします。
2021年12月9日
2021年12月2日