由利本荘市・滝地域で毎年秋に行われていた「荷縄(になわ)はずし」。収穫も終わり、作物を運んだ縄も肩からおろして、今年の苦労をみんなで労おうと行われているお祭りでした。
平成21年度、由利本荘市集落活性化プランの一環で、滝町内会は、国際教養大学と一緒に地域活性化のワークショップを行いました。2年間の話し合い、そして平成23年度のワークショップの中で、「荷縄はずし」が話題に上がり、長く行われていなかったこの行事の復活が決まりました。大学側の提案だけでなく、地域からも積極的に意見が出されて、新しい「荷縄はずし」が出来上がっていきました。
平成23年(2011年)11月5日~6日に行われた「荷縄はずし」には、国際教養大学に通う学生や職員とその子どもたちなどが滝地域を訪れ、様々な体験を行いました。地元の子どもたちと一緒に炭焼き窯の見学、いものこ掘りやだいこん掘りなどを行い、昼食には美味しい地元産の米を使った「おにぎり」や「がっこ」が振る舞われました。どれも子どもたちにとっては新鮮な体験でした。
そして、会場に用意された「丸太」をノコギリで豪快に伐る競争は、子どもたちが大喜び。実は旧大内町時代に行われた全町の丸太切り大会では、林業の盛んだった滝地域が毎年優勝していたそうです。その栄光を伝えたい! と丸太切りが企画されました。ノコギリをはじめとした道具の手入れ、その扱い方も他には負けないものだったそうです。
夕食では、つきたてのお餅を使った伝統料理「おつゆもち」と、出来上がったばかりの野外コンロを使った珍しいみそ仕立ての「いものこ汁」が振る舞われました。夕食の後、子どもたちと学生は民泊先へと向かいます。大きく広い家を見て「神社みたい!」と歓声をあげた子どもおり、昔からの行事をきっかけに、たくさんの人の交流が生まれました。
平成24(2012)年5月掲載
こちらの記事もおすすめです
薬師神社
由利本荘市滝地域の滝温泉跡地から少し登った小高い丘に、薬師神社が鎮座しています。怪我に良く効くと言われる滝温泉ですが、この薬師神社には湯治客が怪我の治療を祈願しに訪れます。この神社の社殿に近づいてみると、壁一...
歴史
神社・寺
後見館址「館山」
由利本荘市・滝地域にある中世の城館跡「後見館」と伝わるのが「館山」です。かつて山の峰には谷間の集落を走る街道とは別に兵馬が通るための専用の道が走り、「館山」は周囲へのにらみを利かせる城だったことが伺えます。 ...
歴史
史跡
滝集落の滝
由利本荘市・滝地域には、決まった名前はついていませんが立派な「滝」があります。その滝の周辺には秋になると紅葉の赤が映えてとても鮮やかです。また、滝の近くにある村には、地図にも掲載されていない集落内だけでの呼び...
自然・施設
滝