画像:大柄の滝

 能代市常盤地域の中心部から県道206号を大柄(おおがら)集落に向かって北上すると「大柄の滝」の案内板が見えて来ます。

 案内板から林道を進むと、常盤渓流の最上流にある大柄の滝へと続く広場入口が見えてきます。男滝と女滝の二つの滝からなる大柄の滝は、1807(文化4)年、江戸時代の紀行家、菅江真澄も紀行「おがらのたき」に記録しています。

 大柄の滝の広場入口から男滝までは、20メートル近い切り立った断崖を、急傾斜の赤い鉄製階段を降りる必要があります。豪快さを増していく水音を聞きながら階段を降りていくと、木々に囲まれていた視界が開け、男滝が目の前に現れます。四季を通じて色鮮やかな姿を見せてくれます。
※大柄の滝へ続く階段は急傾斜のため、降りる際は十分な注意が必要です。また山中にあるため、熊対策も考慮ください)

平成23(2011)年4月掲載

こちらの記事もおすすめです

ごまろーる(ごま餅、ごま巻き)と麦巻き

 能代市常盤ときめき隊の「ごまロール」は、すりごまを加えて練ったお餅です。「ごま餅」「ごま巻き」とも呼ばれます。ごまをふんだんに使うため、一口食べただけで口いっぱいにごまの香ばしさが広がります。うずを巻く黄金色...

その他

常盤の歴史を語る会

   平成15(2003)年に、常盤地域の住民たちによる地域活性化を目的として発足した「常盤里づくり協議会」に設けられた部会の一つとして、「常盤の歴史を語る会」が誕生しました。主に常盤地域の歴史を発信する活動を行ってきてい...

地域活動

地域団体

毘沙門憩の森

  「毘沙門憩の森」は、能代市常盤地域の北部、白神山地の南麓に広がる広葉樹の森に抱かれた自然公園です。常盤地域から大柄の滝へと続く県道206号を北上し、「毘沙門憩の森」と大きく書かれた十字路を左折すると、まもなく公...

自然・施設

体験施設