本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

「ブンカDEゲンキチャンネル」一覧

上桧木内の紙風船上げ

掲載日付:2022年12月16日

上桧木内の紙風船上げ

「上桧木内の紙風船上げ」をわらび座俳優の村中琉奈さんと上平美咲さんが紹介します!   【上桧木内の紙風船上げ】 100年以上の歴史を持つ小正月行事。五穀豊穣や無病息災の願いを込めて、巨大な紙風船に火を灯すと、真冬の夜空に舞い上がります。   開催日:毎年2月10日 会場:仙北市西木町上桧木内字大地田(紙風船広場) 交通:秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)上桧木内駅から徒歩7分

藤井玄信がゆく!美郷町

掲載日付:2022年12月16日

藤井玄信がゆく!美郷町

わらび座で藤井玄信を演じた 小山雄大 さんが、美郷町の文化の魅力を紹介します♪ 【藤井玄信】 江戸時代の出羽国久保田藩(今の秋田県)の藩医。父・玄淵の開発した龍角散(その原型)をさらに完了して完成させ、名医とうたわれた。 美郷町ラベンダー園/龍角散/六郷湧水群/ニテコサイダー/春霞/六郷のカマクラ/川を渡るぼんでん

角館祭りのやま行事(角館のお祭り)

掲載日付:2022年09月01日

角館祭りのやま行事(角館のお祭り)

「角館祭りのやま行事」をわらび座俳優の三重野葵さんと久保田美宥 さんが紹介します!   【角館祭りのやま行事(角館のお祭り)】 約400年の歴史を誇る角館神明社と薬師堂の祭典。 「山・鉾・屋台行事」の一つとして「ユネスコ無形文化遺産」にも登録されています。   開催日:毎年9月7日~8日 会場:仙北市角館町内 交通:JR秋田新幹線角館駅から徒歩すぐ  

成田為三がゆく!大仙市・仙北市近郊

掲載日付:2022年06月29日

成田為三がゆく!大仙市・仙北市近郊

わらび座で成田為三を演じた鈴木裕樹さんが、大仙市・仙北市近郊の文化の魅力を紹介します♪ 【成田為三】 1893年、現在の北秋田市出身の作曲家。「浜辺の歌」「かなりや」「秋田県民歌」など300曲以上を手掛け、日本の音楽史の中で大きな役割を果たした。   あきた芸術村わらび劇場/花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」/乳頭温泉郷/田沢湖/角館武家屋敷

「あきたの文化」魅力再発見 白岩ささら

掲載日付:2022年05月10日

「あきたの文化」魅力再発見 白岩ささら

 秋田県では、若い世代の方に県内伝統行事の魅力を知ってもらうため、能代市「切石ささら」、仙北市「白岩ささら」のみなさんに御協力いただき、「知る・観る・やってみる」をコンセプトに、伝統行事の体験型プログラムを作成しました。 本プログラムの作成にあたり実施した、モニター体験会の様子をご覧ください!

国見ささら×旧池田氏庭園

掲載日付:2022年03月10日

国見ささら×旧池田氏庭園

国見ささら 国見ささらは、江戸時代から続いていたが、一度廃れてしまったため明治22年に白岩(現仙北市)の「堂ノ口ささら」を取り入れて再興した。二頭の雄獅子と一頭の雌獅子で構成され、仮面をつけるザッツァカが「ささら」を摺り鳴らして獅子と絡んで舞うのが特徴。7月20日頃の獅子飾りから始まりお盆には集落内の墓地や八幡神社で神立(かんだち)や眠り(ネマリ)を舞う。昭和39年に県指定無形民俗文化財の指定を受けている。 ●ロケ地:旧池田氏庭園(国指定名勝)

上桧木内の紙風船上げ

掲載日付:2021年03月17日

上桧木内の紙風船上げ

上桧木内の紙風船上げ 仙北市西木町上桧木内で毎年2月10日に行われている年中行事。100年以上の歴史をもつと言われているが起源は定かではない。銅山の技術指導に訪れていた平賀源内が当地を訪れた際、熱気球の原理を伝えたとも言われる。武者絵や美人画を描いた巨大紙風船(大きなもので高さ12m)が、「無病息災」「五穀豊穣」「家内安全」などの願いを託され、真冬の夜空に打ち上げられる。(仙北市指定無形民俗文化財)

川を渡る梵天(伊豆山神社梵天奉納祭)

掲載日付:2021年03月17日

川を渡る梵天(伊豆山神社梵天奉納祭)

川を渡る梵天(伊豆山神社梵天奉納祭) 大仙市花館地区に約160年以上前から続く伊豆山神社梵天奉納祭。毎年2月11日に行われ、数ある梵天行事のなかで唯一川を渡って奉納することから「川を渡る梵天」として知られている。ぼんでん唄を歌いながら各町内の家を梵天が練り歩き、厄を絡めとり、悪疫退散、家内安全、五穀豊穣などを祈願する。通常は一の鳥居前でもみ合いした後、川舟で雄物川を渡り十数本の梵天が標高207mの伊豆山神社本宮へ奉納される。令和3年は花館地区の願いを1つの梵天に集約し、各町選抜者によって一の鳥居を…

茂木美竹「ピアノで弾き語り♫」 with 茂木風歌

掲載日付:2021年01月28日

茂木美竹「ピアノで弾き語り♫」 with 茂木風歌

茂木美竹 声楽家として、クラシックから子どもの歌まで様々なジャンルを歌う。また、ピアノや歌を通して表現する喜びと自分の可能性を広げるためのお手伝いを!という主旨で、趣味で楽しみたい方から、コンクールに挑戦される方にと音楽教室を開いている。今後も音楽が好きな子どもから大人までの生徒さんたちと、ピアノや歌、演劇やミュージカルを一緒に勉強していきたい、とのこと。今回は、音楽大学で学ぶ茂木風歌と親子での歌唱も披露する。 【曲目】 浜辺の歌/故郷-ふるさと-

midori「NO MUSIC, NO LIFE」

掲載日付:2020年12月28日

midori「NO MUSIC, NO LIFE」

midori 秋田県大仙市在住のシンガーソングライター。2017年3月から本格的に音楽活動を開始。のびのある低音の歌声と等身大の歌詞が幅広い年代から支持を受けている。弾き語りで秋田県内を中心に様々なイベントに積極的に出演している。 【曲目】 君の温かいと私の冷たい/BYE BYE

1件 〜  10件(全 10件)