本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

「ブンカDEゲンキチャンネル」一覧

大館神明社祭典

掲載日付:2022年09月01日

大館神明社祭典

「大館神明社祭典」をわらび座俳優の戎本みろさんと碓井涼子さんが紹介します!   【大館神明社祭典)】 神事としての宵祭と例祭が神明社で行われるのに合わせ、余興奉納行事として「大館囃子」を演奏する曳き山車が市内を巡行します。   開催日:毎年9月10日(宵祭)~11日(本祭) 会場:大館神明社・おおまちハチ公通り 交通:JR東大館駅から徒歩10分  

井口阿くりがゆく!大館市

掲載日付:2022年08月31日

井口阿くりがゆく!大館市

わらび座で井口阿くりを演じた鈴木潤子さんが、大館市の魅力を紹介します♪ 【井口阿くり】 1871年生まれ、秋田出身の教育学者・体操家。女性初の体育教員として日本で最初にブルマーとセーラー服を導入し、女子体育の普及に尽したことから「日本女子体育の母」と呼ばれる。   ニプロハチ公ドーム(大館樹海ドーム)/きりたんぽ/比内地鶏/大館曲げわっぱ/大館神明社祭典/秋田犬

平賀源内がゆく!北秋田市

掲載日付:2022年08月31日

平賀源内がゆく!北秋田市

わらび座で平賀源内を演じた三重野葵さんが、北秋田市の文化の魅力を紹介します♪ 【平賀源内】 1728年生まれ、発明家以外にも本草学者、地質学者、蘭学者など様々な分野で多彩に活躍。秋田にも鉱山開発技術や陶芸、蘭画の技法を伝えたことで知られる。   阿仁郷土文化保存伝承館・異人館/打当温泉マタギの湯・マタギ資料館/バター餅/秋田内陸縦貫鉄道(内陸線)/浜辺の歌音楽館/森吉山・阿仁スキー場・阿仁ゴンドラ/大又川橋梁

根子番楽

掲載日付:2022年07月01日

根子番楽

「根子番楽」をわらび座俳優の千葉真琴さんと三浦叶子さんが紹介します!   【根子番楽】 マタギのふるさと・北秋田市阿仁町根子集落に伝わる国重要無形民俗文化財です。 五穀豊穣、無病息災、家内安全を祈り演じられます。   開催日:毎年8月14日 会場:根子番楽伝承館(旧根子小学校体育館) 交通:秋田内陸縦貫鉄道 笑内駅から車で5分 

綴子の大太鼓×伊勢堂岱遺跡

掲載日付:2022年03月10日

綴子の大太鼓×伊勢堂岱遺跡

綴子の大太鼓 鎌倉時代弘長2年(1262年)頃から、綴子八幡宮を再興した武内氏の開基常覚院元端道亨が山伏神楽を信仰神事に結び付け、太鼓の祭り、獅子踊り、出陣行列の行事を行ったのが始まりと伝わっている。雨ごいと五穀豊穣、豊年万作等の祈願の信仰行事と考えられている。江戸時代に入り、上方(上町)は徳川方、下方(下町)は豊臣方の出陣行列と変わり、統一化した行事として毎年7月14日に宵宮、15日に本宮が盛大に行われるようになった。(秋田県指定無形民俗文化財) ●ロケ地:伊勢堂岱遺跡(ユネスコ世界文化遺産)

1件 〜  5件(全 5件)