「秋和流『Xマスコンサート』師走の街に流れるラブソング」
カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2024年12月22日
12月22日午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「秋和流『Xマスコンサート』師走の街に流れるラブソング」を開催しました。
赤と緑のクリスマスカラーで飾った舞台におそろいの衣装で登場し、見た目にも華やかなコンサートです。
大正琴研修院秋和流の会員が出演し、キーボードの伴奏に合わせて大正琴の演奏とコーラスを披露しました。
今回は季節にあわせて「雪国」や「ジングルベル」「きよしこの夜」など冬にまつわる曲やクリスマスソングを多く選曲しました。その他にもクラシック音楽や昭和歌謡、ポップス、シャンソンなど多彩なジャンルの曲をお届けしました。
三部構成で、第一部は大正琴の演奏、第二部はコーラスを加えての演奏、第三部は客席の皆さんと一緒に合唱するコーナーでした。
第一部の演奏ではチームごとに出演し、それぞれのチームの個性が光る演奏をお楽しみいただきました。演奏中に客席と一緒に手拍子を打ち、その音に合わせて追加のメンバーが登場する演出も♪手拍子のリズムに合わせて演奏に合流する一幕もありました。
第二部では、男声コーラス、女声コーラスそれぞれに分かれて「津軽平野」や「春の来ない冬はない」など4曲を披露しました。
第三部では出演者全員が登場し、客席の皆さんと一緒に「365日の紙飛行機」や「あの素晴らしい愛をもう一度」「白い恋人たち」などを合唱♪
フィナーレでは「明日があるさ」と、家元の中村翠笙先生が詞を日本語に訳したバージョンの「マイ・ウェイ」を歌い締めくくりました。
皆様、本日はありがとうございました。
[日時]令和6年12月22日(日)13:30~15:00
[出演]大正琴研修院秋和流
[会場]フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター「ふれあーるAKITA」
[WEB]https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13