ロケーション
眠れる宝 あきた
鈴木家住宅(すずきけじゅうたく)

ロケーション
宿泊もできる秋田最古の茅葺古民家湯沢・雄勝地域
源義経の家臣、鈴木三郎重家を祖として800年以上の歴史を持つ家系で、東北の鈴木姓はここから始まったといわれている。
現在の建物は、母屋が1600年代後半の建築と推定されており、秋田県内でも現存する最古の茅葺古民家であり、国の重要文化財に指定されている。
土蔵内部には、歴代当主が蒐集してきた陶磁器や浮世絵などの古美術品が数多く展示されている。
基本情報
-
- 住所
- 秋田県雄勝郡羽後町飯沢字先達沢52
-
- アクセス
- JR湯沢駅から車で約25分
-
- 問い合わせ先
- 羽後町みらい産業交流課観光交流班
電話番号:0183-62-2111
E-Mail:kanko@town.ugo.lg.jp
-
- 備考
- 見学料:大人1人500円
1日1組(最大7名)限定で宿泊可
所有者家族の自宅のため見学などは事前予約が必要
※各ページに掲載の写真、動画、音声及び記事の無断転載を禁じます。