ロケーション

眠れる宝 あきた

鎌沢の大仏

鎌沢の大仏1
  • 鎌沢の大仏1
  • 鎌沢の大仏2

ロケーション

白津山正法院に安置された地蔵尊。木造の半迦地蔵尊像としては県内で最も製作年代が古いとされている。大館・北秋田地域

仏像の高さが約5mあることから「丈六延命地蔵尊」と呼ばれている。顔の大きさは76cm。
古くから悪疫退散、長寿福禄、五穀豊穣、家内繁栄、安産育児の守護として今日もなお威厳を保ち広く尊信され、戦争に行く兵隊がお参りすると弾が当たらなかったと伝えられていることから「たまよけ(弾丸よけ)地蔵」と呼ばれている。
また、疫病が流行したとき、僧侶が大仏殿にこもって熱心に祈ったところ、大仏様が玉のような汗をかき、その時祈っていた人たちが誰ひとり疫病で亡くならなかったことから「汗かき地蔵」とも呼ばれている。
なお、京都よりご尊顔を運んでいたところ、あまりの重さに耐えられなくなり、この地に安置された、との言い伝えもあり、県内三大大仏の一つに数えられている。

基本情報

  • 住所
    秋田県北秋田市鎌沢家ノ南45
  • アクセス
    秋田内陸縦貫鉄道「合川駅」より車で約20分
  • 問い合わせ先
    白津山 正法院
    電話番号:0186-78-2022
  • 参考資料・HP
    http://shoubouin.com/

※各ページに掲載の写真、動画、音声及び記事の無断転載を禁じます。