認定事業者の紹介

認定事業者に、なぜリサイクルに取り組みはじめたのか、製品へのこだわりなどを紹介します。

耐久年度50年の「擬木」誕生!
ドリーム・グリーン(有)
ドリーム・グリーン(有)

何を作っていますか?(認定製品の品目名)

擬木製品(再生有機系建材(廃木材と廃プラスチックの混合資材))

何をリサイクルしていますか?(廃棄物名、循環資源名)

廃木材(木材端材やおが屑、建築解体木材) 廃プラスチック(プラスチック端材やペットボトルキャップなど)

それはどこから排出されていますか?

廃木材(木材工場、建築解体現場) 廃プラスチック(プラスチック製品製造工場や家庭など)

それは、これまでどう処理されていましたか?

焼却、埋立

その処理方法には、どんな問題や課題がありましたか?

焼却埋立のコストやエネルギー

製品について

【Mウッド擬木】 再生有機系建材
廃木材と廃プラスチック類材を混合して作った製品で、100%リサイクル素材で作っており、木の風合いを兼ね備えており、また、丈夫でささくれも立たず、安心で安全な素材として、公園の手すりや柵、階段などに活用して頂いています。


 

 

 

思い・メッセージ

従来の製品では耐久年数は、木製は腐食等によりおよそ5~6年、擬木コンクリートは凍害等の要因によりおよそ10年でした。それに比べ、Mウッド擬木は、腐食やシロアリによる被害もなく、50年の耐久性を誇ります。リサイクルを必要としないリサイクル製品であり、また不要になった際にも、再びチップ化し、多回リサイクルすることで、再び製品を製造することが可能です。

棄ててる物を有効活用していくことで、世の中の役に立てればと思います。
豊かなふるさとを残していけるように。
 

工場見学はできますか?

不可

ドリーム・グリーン(有)

会社概要

ドリーム・グリーン(有)
秋田県南秋田郡井川町今戸字小谷地97
018-874-3451

このページのトップへ