あきた女性の活躍応援ネット

  1. ホーム
  2. 取組事例
  3. 新山綾乃さん (こまち女酒会)

新山綾乃さん (こまち女酒会)

新山綾乃さん(こまち女酒会)

活動のきっかけ

元々日本酒が得意ではなかったという新山さん。苦手意識すら持っていたものの、仕事柄日本酒に触れる機会が多く興味を持ったといいます。スタッフで参加したイベント「JOZOまにあくす」で飲んだ日本酒がとても美味しく感じ、感動を覚えたそうです。その後参加した「秋田日本酒展覧会 酒 EXPOin 湯沢」で、周りに同年代の女性の姿が非常に少なく、せっかくの美味しい日本酒なのに勿体ない、もっと女性にも楽しんで貰いたいと思い、人づてに声をかけ2014年12月に「こまち女酒会」の活動を始めました。

活動内容

女酒カフェの様子20〜30代の女性メンバーで、日本酒にまつわるイベント活動や交流会を設けています。
湯沢市内の酒蔵を中心に、初心者の女性向けの日本酒入門講座や、七夕の時期に合わせた日本酒カフェの開催などを自主企画として行っているそうです。
日本酒のみでなく、川連漆器の手作りおちょこ制作体験や地元で販売されているいぶりがっこなどのおつまみ、湯沢市三関でのさくらんぼ狩りといった、地元の特産品と合わせたイベント企画で趣向が凝らされています。湯沢市には、挙げきれないほど特産品が多いので、日本酒と共に知って貰えたらという願いを語ってくれました。
また、湯沢市内の酒蔵や、地域の方々と力を合わせ、催し物を行うこともあるそうです。

活動を通して感じたこと

普段の交流風景仕事仲間や知人の情報を頼りに、自ら足を運び活動を呼びかけるのが大変だったと言います。けれども同年代の方が会に参加してくれたことで、活動外でも普通の友人の様に交流出来ることが楽しいと笑顔で答えてくれました。
また、若者が少ない地域の中で、若い女性たちが集まり活動をしていると何かと応援して貰えることが多く、励みになっているそうです。

これからの目標・メッセージ

「湯沢の日本酒を湯沢の人が飲む」という、地産地消が最終的な目標です。
湯沢市の日本酒は県外向けに造られているものもあり、地元であまり知られていない銘柄があるのに疑問を感じました。
日本酒は種類も多く難しいところが多いように思われますが、もっと楽しく気軽に日本酒に触れる機会を増やしていきたいです。
そしてこの活動をきっかけに、より日本酒に興味を持って貰えれば嬉しいです。

【こまち女酒会】

●連絡先メールアドレス comachi.joshukai@gmail.com
●HP https://www.facebook.com/comachi.joshukai/info/