湯沢市横堀地域の最南端に位置する寺沢公園には、昭和43年(1968年)、地元住民により建立された隠れキリシタン殉教慰霊碑があります。

 江戸時代の初めは、各地でキリシタン信徒が弾圧された時代で、秋田藩でも寛永元年(1624年)6月20日、秋田市の久保田城外で寺沢集落のキリシタン信徒15人が処刑されました。

 慰霊碑の側には安政6年(1859年)に建立された石造の観音像があり、処刑された信徒を悼むように北(秋田市)を向いていることから「北向き観音像」と呼ばれ、今も寺沢公園の一角にお堂が建てられ、大事に保存されています。

平成29(2017)年3月掲載 
■参考文献
『秋田県の歴史散歩』
『湯沢市ジオパークパンフレット小野・横堀』

こちらの記事もおすすめです

横堀亀寿会の観音様

  毎年10月下旬、湯沢市横堀地域で「観音様」という行事が行われています。観音様は無病息災を祈願するもので、横堀地域の上旭町・下旭町・新地の3町内の老人クラブ「横堀亀寿会」が観音小公園で行っています。この場所には昭和4...

歴史

伝統行事・イベント

地域の歴史

その他

横堀の板碑群

 湯沢市横堀地域の赤塚集落から寺沢集落に至る旧道には、奈良時代以降に整備された「官道」が通っていました。官道は当時の国が整備した主要道路で、『続日本記』には「天平宝字3年(759年)に横河(横堀)に駅家(うまや)を設...

歴史

史跡

横堀地域づくり協議会の活動

 横堀地域づくり協議会は平成17(2005)年、湯沢市の市町村合併をきっかけに設立されました。旧雄勝町の各小学校区で地域づくり協議会を立ち上げ、地域と行政をつなぐ窓口となっています。  横堀地域づくり協議会は6集落(寺沢...

地域活動

地域団体