新しい秋田の味

大豆賛歌(豆入れ炊き込みご飯・椎茸とホタテのずんだあんかけ・ずんだパイ)

印刷する

 
 
 
■大豆賛歌

【豆入り炊き込みご飯】
材料と分量(4人分)
うるち米 4.5カップ
もち米 0.5カップ
とり肉 200g
ごぼう 少々
人参 少々
干し椎茸+舞茸 200g
茶豆・青豆 適宜
しょうゆ 0.5カップ
砂糖 0.5カップ
1 茶豆を煎り、米を研ぎ、ザルにあげて水気を切る(約30分)
2 炊飯器に米と細かく刻んだ各材料としょうゆ・砂糖・干し椎茸の戻し汁を入れ、普通の水加減で炊く。
3 茹でた枝豆をさやからだしてご飯に散らし、ご飯を笹の葉で巻く。
【椎茸とホタテのずんだあんかけ】
材料と分量(4人分)
枝豆 20g
椎茸 4枚
ホタテ 4個
大葉 4枚
少々
A 味噌 大さじ2
砂糖 小さじ2
みりん・酒 各少々
だし汁 大さじ2
1 茹でた枝豆をさやからどりだし、すり鉢でする。
2 すった枝豆にAの調味料を入れて味を調え、味噌味のずんだあんを作る。
3 フライパンに油を薄く引いて、椎茸とホタテを焼く。
4 椎茸とホタテを爪楊枝で刺し、大葉の上にのせてずんだあんをかける。食べる時は大葉と一緒に食べる。
今回は赤カブの甘酢漬けの上にのせてみました。
【ずんだパイ】
材料と分量(4人分)
枝豆 250g
砂糖 100g
生クリーム 大さじ1
<パイ生地>
薄力粉・強力粉 各100g
無塩バター 140g
大さじ3
小さじ1/4
1 枝豆をさやから取り出し、ミキサーにかけ砂糖・生クリームを入れてよく練る。
2 小麦粉(薄力粉・強力粉)と無塩バターを練り混ぜ、塩と水を入れさらに練り畳んでパイ生地を作る。
3 パイ生地を四角に切り、1のずんだをはさみ合わせ、表の生地に飾り目を入れる。
4 オーブンで15分焼く。


 

 
Copyright (C) Akita prefecture. All Rights Reserved.

レシピ検索

サイト内で公開中のレシピを検索!